入院について
入院される皆様へ
入院という事態となり患者様ご自身をはじめ、御家族の皆様の生活も一変し、いろいろと御心労の多いことと思います。患者様が1日も早く入院生活に慣れ、快く療養生活を送っていただき、また、1日も早く回復し退院出来るよう、職員一同力を合わせて努力する所存でございます。
1.入院の手続き
- 入院される方は、指定された時間までに来院をお願いします。
- 入院のときに必要な書類等
・保険証
・印鑑(本人・身元保証人)
・病院よりお渡しした書類 - 限度額適用認定証をお持ちの方は、事前に窓口へお出し下さい
2.入院に必要なもの
入院時に次のものを用意し、お持ちください。
- 現在内服しているお薬
※4週間分ご準備ください。他院・市販薬・注射(インスリン等)を含む - 着替え(パジャマ・肌着・下着) ※前開きのものをご準備ください。
(希望される方はセットレンタルをご利用下さい)Aセット:寝衣、肌着、バスタオル、フェイスタオル 1日300円 Bセット:寝衣のみ 1日150円
- 洗面用具(歯ブラシ、石鹸、シャンプー、髭剃り、うがい用コップ等)
- タオル(バスタオル2枚・フェイスタオル2~3枚)
- 食事用具(飲み物用コップ、曲がるストロー)
- その他
ティッシュペーパー・ウェットティッシュ・スリッパ・イヤホン・筆記用具等)
- 私物は最低限度、患者様ご自身で必要なものをご準備ください。
- 貴重品の持ち込みはなるべくご遠慮ください。
- (お持ちになる場合には、必ず鍵のついた引き出しに保管をお願い致します。)
- お荷物、貴重品の移動の際は、ご家族の方と一緒に移動させて頂きます。
- 回復室の準備が整い次第、ご家族の方々に看護師から声を掛けさせて頂きますので、よろしくお願いします。
手術に必要なもの
- 前開きのシャツや肌着もご準備ください。枚数2~3枚程度。
(上肢の手術予定の方は半袖の物も、下肢の手術の方は半ズボン等) - 頚、腰の手術を受ける方で、頚椎装具(カラー等)や腰椎コルセットをお持ちの方はご持参ください
個室料金について
仕様 | 部屋番号 | 価格(1日につき) | 設備 |
---|---|---|---|
個室 | 308 | 10,000円 | バス/洗面/トイレ/ミニキッチン/ドレッサー |
305 | 5,000円 | シャワー/洗面/トイレ | |
304 | 4,000円 | シャワー/洗面/トイレ | |
204 | 3,500円 | シャワー/洗面/トイレ | |
2人部屋 | 203 | 2,000円 | 洗面 |
206 | |||
207 | |||
302 | |||
303 | |||
4人部屋 | 201 | 洗面 | |
202 | |||
205 | |||
301 | |||
306 | |||
307 |
上記部屋においては、個人用の収納設備、個人用の照明、小机及椅子、テレビは備えられています。
3.お食事について
- 食事管理は管理栄養士により、適切な給食を適時適温で提供しております。
- 朝食:8:00、昼食:12:00、夕食:18:00にご用意いたします。
- 入院中の食事にかかる費用の一部を負担していただきます。
4.入院生活について
- 入院中の治療計画は、医師・看護師が説明致します。治療・検査・リハビリがある場合、事前にお知らせします。
- 病棟を離れるときは、必ず看護師にお知らせください。
- 外出・外泊を希望される場合は、主治医の許可が必要です。許可書を発行しますので早めに看護師へお知らせください。
- 患者様の状態により付き添いのご協力をお願いする場合があります。
- 患者様の状態や、病棟の状況により、病室を替わっていただくことがあります。あらかじめご了承ください。
- テレビ視聴・冷蔵庫の使用の際は、専用のカードをご使用ください。
カードの券売機は2階・3階ホールの自動販売機横に設置してあります。専用カードは1枚1000円での販売となります。※テレビ視聴時にはイヤホンをご使用ください。 - 洗濯機は2階西側お風呂場前、2階201号室横、3階スタッフステーション横にあります。洗濯機は1回200円です。
- 食中毒予防と治療上の理由から、原則食べ物の持ち込み、差し入れはご遠慮ください。
5.面会について
- 面会時はナースステーションに届けが必要です。
- 面会時間は、10:00~12:00,14:00~20:00までとなっております。
患者様の病状や処置・検査などのために面会を制限させていただくこともありますので、ご了承ください。 - 面会時は、患者様の療養の妨げにならないように短時間とし、15歳以下のお子様のご面会はご遠慮ください。面会中はお静かにお願い致します。
- 発熱・嘔吐・下痢など体調の悪い方は面会をご遠慮ください。また、面会時はマスクの着用と手指消毒のご協力をお願い致します。
※冬場や感染症流行期間については、あらかじめ面会を制限させていただく場合がございます。
6.文書類の作成依頼
入院中の診断書・入院証明書等の文書類をご希望の方は、お早めに主治医、入院事務にお申し出ください。なお、退院後は外来窓口でお受けいたします。文書の種類よっては文書料を頂戴いたします